瀬谷区の植物を観察しよう‼【︎長屋門公園編】

こんにちは‼︎


段々と梅雨が近づいてきましたがいかがお過ごしですか?

自然豊かな瀬谷ではたくさんの個性的な植物が見られますので、その一部を紹介します‼︎


今回私たちが訪れたのは前回の記事でも訪れた『長屋門公園』です。


その日長屋門公園では自然鑑賞会が行われていたので、参加者の皆様に同行してきました。

参加者の皆様は長屋門公園をよく訪れているようで植物も知識ZEROの私たちに親身に教えてくださいました。

こちらはドクダミです。


「いい匂いがするよ♪」と言われて嗅いでみるとなんとも言えない香りが…。

騙されました。

敷地内でも特に目を引く大きな木。

こちらはヤマボウシ。

一見ハナミズキに見えますよね。


ご存じでしょうか。

日本産のヤマボウシに対して、ハナミズキは北米産でワシントンD.Cへ桜を送った際の返礼品だそうです。


近縁種ではありますが、ハナミズキは4月〜5月にかけて、ヤマボウシは5月〜6月に開花します。

続いてはヒルガオ。

小さく見える白い花がヒルガオです。

有名なアサガオもこのヒルガオ科の仲間です。

アサガオと違って一日中咲いています。


同じくヒルガオ科の仲間にユウガオという花もあります。

実はユウガオは食べる事が出来ます。

もちろん私は食べたことがあります。


多分、皆様も食べたことがあると思います。

何という食べ物でしょうか。



正解はカンピョウでした‼︎

ユウガオの実を紐状に裂いて乾燥させるとカンピョウになります。


※中毒がございますので、食用として管理、栽培されたもの以外は食べないでください。

こちらはモミジイチゴです。

参加者の方曰く、奪い合って食べるほどおいしいらしいです。

そっくりなヤブヘビイチゴは見た目はとても美味しそうですが味は微妙らしいのでお気をつけください。

※野生の植物を食べる際、敷地の植物採取する際はくれぐれもお気をつけください。



植物紹介いかがでしょうか、この企画が好評であればより多くの植物を紹介していきますので、TwitterやInstagramなどでコメントお願いします‼︎



長屋門公園の公式サイト

おまけ

前回記事で作成したマッチメディアの巣箱が設置されていました。

力作ですので訪れた際には是非探してみてください‼︎

巣箱についてはこちらから!↓



written by のすけ 森🐼

【Twitter】

@matchmedia_seya

【instagram】

@matchmedia_seya

【contact】

matchmedia21@gmail.com

0コメント

  • 1000 / 1000

マッチメディア瀬谷

横浜市瀬谷区の魅力を発信するローカルメディアです! おすすめの観光地や、特産品、瀬谷で活躍する人等あらゆる角度から魅力をお伝えします!